忍者ブログ
同人サークルtri-paradeからの派生ブログ。 アニメ・ゲーム・炭酸好きの私、なな↑め↓がお送りするゆる~いブログです。 その時々で感じたこと、アニメなんかの感想を気の向くままフリーダムに書いちゃってます。 ネタバレや変態要素を過度に含みます。用法・容量を正しく守り、人生に悪影響を与えないよう注意してください
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
お暇があれば
ポケモン対戦してやってください

ポケモンホワイト
名前:あおい
コード:2365 1122 9288

ポケモンブラック
名前:ななせ
コード:3524 8160 7326
最新CM
[11/01 なな↑め↓]
[10/31 ハモニカ]
[09/26 なな↑め↓]
[09/24 ハモニカ]
[08/02 なな↑め↓]
プロフィール
HN:
なな↑め↓
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲームとアニメを少々
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者サイトマスター
20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

文字の響き的に混ぜたら危険なはずなのに……!!

普通だw

カルピスソーダジンジャー

まんまカルピスとジンジャーエールを足して割った感じ
そんなカルピスっぽくなくて、しょうがの味がきちんと出てる感じ
甘さ控えめ

そんな感じ


地雷かなと思って買ったんですけど、案外いけるので少し残念
いや、おいしい分には構わないんですけど

その前に冷蔵庫に眠るメッコールを処理しなければ……
PR

今更だけど、クリスマスのプレゼントのお返しってことで頂いた炭酸飲料セットを開封~
中に入っていたのは?

「ホワイトスパークリング」

あっ、これおいしい

カクテルとかにありそうなお味です(もちろんノンアルコールの炭酸飲料ですよ)
シャンパンみたいな?

果汁50%のマスカット味なんですけど、なんだろこういう飲み物独特の変に味付けされた独特な甘さがないって言うんですかね?
味が不自然じゃないんです

これはお勧め

410mlなので、ちょっと量が少ないことが不満と言えば不満かも(・ω・)

飲む前に炭酸がきつめって言われたけど、普通に飲めてしまった私は末期かもしれないorz

合説終わった後、風邪でぶっ倒れてましたw
久しぶりにガチで風邪引いちゃって、昨日丸一日寝込んでたんですけど
いや~ほんとにしんどい時って体動かないものなんですねwww
トイレ行くくらいしか動けませんでしたもん

けど、のどとかは渇くわけですよ
空腹はある程度我慢できるんですけど、のど渇くのだけはどうしても我慢できなくて
でも、寝込んでて動けなかったから水飲みに行けないなって思った時
合説帰りに買った飲み物があることを思い出して、いそいそと飲んだんですけど




?



あれ?

味がしない?


風邪って味覚をも狂わせるんですね……

てか喉痛いのに炭酸は軽く死ねるってwww
おとなしく水飲みに行けば良かったorz

ってなわけで只今絶賛風邪引き中

悪くはないけど、残念

ぐおぉぉぉぉぉ!!
なんですかこれは!!
なんか、すっぱ痛い

口に含んだ瞬間、駆け巡る刺激!!
すっぱい!! 痛い!!って感想が真っ先に思いついちゃいましたよ
炭酸自体は普通の方がきついんですけど、レモン風味が強いみたいですね

夏とかには良かったかも

あっ、3Gって言うのはガラナ・グリーンティ カフェイン・グルコースの頭文字からみたいです

これは子供が飲むものじゃないwww

商品名は普通に「こどもののみもの」なんですけど
これは子供向けの飲み物じゃないだろ……

特徴として、まずは泡
良く振ってふたを開けるとやばい勢いで泡が出ますwww
炭酸だから当たり前なんですけど
あれです、ビールの泡みたいにその泡がずっと残ってるんですよね

続いて、炭酸
実は結構きつかったです
ちょうどその時、パインアメのなめ過ぎで口を少し切ってたんでめちゃくちゃ沁みて痛かった……orz

そして、きわめつけは味
リンゴベースの味なんですけど、なんでしょう……?
やっぱり無理やりリンゴ味にしている感じで、なんか不思議な味でしたね
そうですね……たとえて言うなら小児用シロップ?

てか、大阪さんと一緒に乾杯しちゃったりなんかしながら飲んだんですけど、大阪さんは一口飲んで吹いてましたwww
そんな炭酸飲料はいかがですか?
Copyright c tri-parade式 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]