今日も今日とて散歩ですよ~
昨日は家から直線距離で2kmくらいのところでホタル見かけたんですけども
目を凝らして見れば結構いるもんで
というより、家の100mくらい前の道で普通にみかけたw
ちょっと調べたら、ヘイケボタルっていうのが生息地的にあてはまりそう
光ってた間隔とかからしてもそれっぽい
まぁ、家の周りがガチで田んぼに囲まれてるような環境だから、いても不思議ではない気はするんですけども
ほんとにホタルだったのか? って思ってしまいますねw
生息域が狭まってきてるから、なかなか見にくくなったらしいのに
で、昨日ホタルで思い出すといえばどうぶつの森って書いたんですけども
やっぱり、ホタルって言われて思い出すのはこっちでしょ
節子「なんでホタルすぐ死んでしまうん?」
清太「すぐ死ぬ設定にしないと演出的に命の儚さとか表現できんからや」
マジレスするとほとんどの種類のホタルは、成虫になると水分を摂取するだけで、ほぼ1~2週間の間に幼虫時代に蓄えた栄養素のみで繁殖活動を行うからだそうです