忍者ブログ
同人サークルtri-paradeからの派生ブログ。 アニメ・ゲーム・炭酸好きの私、なな↑め↓がお送りするゆる~いブログです。 その時々で感じたこと、アニメなんかの感想を気の向くままフリーダムに書いちゃってます。 ネタバレや変態要素を過度に含みます。用法・容量を正しく守り、人生に悪影響を与えないよう注意してください
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
お暇があれば
ポケモン対戦してやってください

ポケモンホワイト
名前:あおい
コード:2365 1122 9288

ポケモンブラック
名前:ななせ
コード:3524 8160 7326
最新CM
[11/01 なな↑め↓]
[10/31 ハモニカ]
[09/26 なな↑め↓]
[09/24 ハモニカ]
[08/02 なな↑め↓]
プロフィール
HN:
なな↑め↓
HP:
性別:
非公開
趣味:
ゲームとアニメを少々
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-
忍者サイトマスター
23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も今日とて気分転換~
といってもパンク直したり、参考書買ったりでお金がないので家でできることを
そうなってくると書き物をするか、ニコニコ動画見るくらいしかないんですよね……

ということで、折中案
書き物しながらニコニコ見ることにしましたw
何か良い作業用BGMでもないかなって探してると
『東方×リズム天国ゴールド』と言う動画が!!
簡単に説明すると、リズム天国に東方のキャラを出演させるとこんな感じになるんだろうなぁって動画です
それがまたいい出来だったんですよ
両方やったことがあるからそれが分かりやすくて


リズム天国は妹が持ってたのでそれを借りてやってたんですけど
リズム感が全然なくてリミックス7くらいで止まってたっけw

それで懐かしくなっちゃって、久しぶりにやりたくなったので起動
データを消して最初からやり直したんですけど

あれ? 結構あっさり進める?
昔はシューティングぐらいで確実に詰まって喫茶店でクリア扱いにしてもらってたはずなのに、今回はあっさりと短時間でリミック6まで行けちゃいましたよ?
これはリズム感がついたと見てよろしいですね?w

いや~RPGとかも悪くないんですけど、こういうプレイヤー自身がうまくなるゲームっていいですね
うん、いい気分転換になりました
明日からがんばろう!!
PR
こんな時間にやるのは迷惑だわwww

さて、2日目にプレイしたゲームは
「太鼓の達人wii」です

妹がクリスマスくらいから「欲しい」って言ってたんですけど、なかなか売ってなくて
昨日バイトから帰ったら「買ってきた」って普通に置いてあったのでプレイ開始♪

太鼓とバチがセットになってたんですけど叩いてると結構うるさい……
深夜にやると確実に迷惑ですw
あと、置いてる場所がある程度奇麗じゃないと、すべり止めが滑ってしまって叩くたびに動くっていう惨事がw
埃っぽい部屋でやると悲惨だわ
というか太鼓の反応が悪い……
「カッ」ってなかなか出せないorz

やってみた感想としては太鼓の達人を初プレイの私にとっては、とにかく難しいですorz
太鼓は慣れるのに時間かかりそうだし、コントローラー使ってもなんか2回入力されちゃって不可が出やすくなるしで大変jj
あと、アイマスの曲やってるとアイマスのキャラクターが出てくるんですよ
それがまたぴょこぴょこ動いてかわいいんですけど
譜面の下に出てくるから、そっちに目が行っちゃって叩けないってことがしばしばw

曲少ない? と思ったらどんどん追加されていく仕様みたいなんですけど
条件見てたら、どんだけやらないといけないんだー!! って感じ
これもゆっくりやっていくゲームですね
ちょこちょこやっていく方が楽しそうです
さて、何をしようか
とりあえず引きこもってまず最初に始めることといえば、ゲームでしょ?

ということでちょっとたまってるゲームをちょっと消化
まずは「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」から
とりあえずやった感想

思い出補正ってすごいなぁwww
一応スーファミ版をやっててすっごい楽しめたから今回も楽しめるだろうと思ってたんですけど、思ってたよりも……
いや十分に楽しめたんですけど、こんなものだっけ? って印象が強かったです
本編に関しては

今作は追加された「真・格闘王への道」「ヘルパーマスター」がなかなかに難しくてやりがいはあったかと
「大王の逆襲」は初代のエキストラを彷彿させたり、洞窟大作戦の宝箱の一部が過去作のアイテムに変わってたりとファンなら、にやっとさせられる小ネタもいくつか
ただ難易度が、やっぱりごり押しで切り抜けられるのがどうも……
ハンマー・ストーンで、大体のボスが切り抜けられちゃうからTUEEEEEEE!!! って状況になりやすいですからね
私自身が好きなコピー能力はバードとボムです
スーファミをやってた頃はプラズマが好きだったんですけど、もうレバガチャやる体力が……
コピー能力自体も色々調節されてるみたいですね
タックの攻撃速度が遅く(それでも早いです)なったし、あと新技が追加されたり
スーファミ版との違いを探すのも楽しみ方の一つかも

とまぁ、十分楽しめたんじゃないかなっと

ウルトラスーパーデラックスのサントラが届いてた!!

相変わらず、このピンク玉はかわいいなぁwww

テスト終わったらゆっくり聞こう
36曲もあるから聞きごたえありそうですね

第6回東方シリーズ人気投票の結果が出てる!!
http://thwiki.info/th/vote6/

まぁ、結果はリンク先を参考ってことで、感想
・キャラ部門
早苗さんが上位になってる!!
まぁ、地霊殿に出てきてたからこれはまだ納得できるんですけど

幽香さんが9位だと!?
何があったんだろう……

その他は、まぁ順当っちゃ順当
ゆゆ様が10位、文が11位に下がったのは意外と言えば意外ですが
あと、もこたんが前回、前々回から着々と順位を上げているのには嬉しい限りw

ちなみに私が入れたのは
一押しが慧音(23位)、他はもこたん(7位)、ゆゆ様(10位)、チルノ(18位)、てんこ(19位)とこんな感じです
※カッコ内は今回の順位
ほんとは中国、咲夜さん、うどんげ、諏訪子にも入れたかった……orz

・音楽部門
上位4位は、もはや鉄板ですね
少女さとりが初登場5位ですか

曲は好き嫌いが激しいし、多いからなかなか決められないですよね
私は『幽雅に咲かせ、墨染の桜(2位)』と『ネクロファンタジア(4位)』、『月まで届け、不死の煙(7位)』、『幽霊楽団(8位)』、『上海紅茶館(13位)』、『おてんば恋娘の冒険(38位)』、『クリスタライズシルバー(74位)』に入れたんですけど
『少女さとり(5位)』、『星の器(63位)』、『レトロスペクティブ京都(50位)』、『竹取飛翔(19位)』、『プレインエイジア(30位)』、『シンデレラケージ(35位)』あたりも入れたかったんですけど、その時の気分じゃなかったんで
今にして思えば、なんで『クリスタライズシルバー』を入れたのか分からない……orz
いや、かっこいいから好きなんですけど、他に入れるべき曲があったんじゃないかなって思ったりする時もあるわけですよ
後悔はしてないですけど


愛があればそれは自分の中で一番だから、何位であってもそれでいいじゃんと思うけど
それでもやっぱり上位だと嬉しい不思議www
Copyright c tri-parade式 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]