『咲-saki-』5巻の感想です
とうとう始まりました大将戦
タイトル通り、東二局からすでにおかしなことになってるーー!!www
嶺上開花2回に搶槓って……www
しかもその後には海底撈月……
池田じゃなくても泣いてしまうだろw
てか、素人の私でも分かる
これは異常過ぎる!!!www
でも池田……
南一局で鳴かなければいいって自分で言ってるのに、なぜ鳴くwww
うかつ過ぎるにもほどがあるだろう
う~ん衣の能力はチート過ぎるなぁ
他家の聴牌率下げるし、海底であがれるし
満月とか云々で麻雀ぢからがあがるっていうのも……
そんなチートで後半戦、風越の持ち点は0に
しかも高い点で上がれたはずなのに、トばさずにわざわざ続けさせるなんて
ほんとに性格悪いな、衣www
そんな絶望的な中、あきらめないのが主人公……ってね
個人的には鶴賀を応援したいんだけどなぁ
13ページのモモがかじゅに「大好きっすーーっ!!」抱きつくシーンで
かじゅが「やめっ ここではやめろ~っ」って言ってるのに果てしなく萌えた
ここじゃなかったら良いのねw たとえば部室とか
あと156ページのかじゅのコマの右側
あれって多分モモだよね
他の学校のメンバーとおんなじで励ましあったり、百合々々してたんだろうなぁ……
今回のおまけ漫画
タコスと和っちが高校をどうするかって話
和っちって天然過ぎる
あとタコス、貴様はタコス狂い過ぎる
高校選んだ理由もタコスだなんて……
それにしても二人とも凄い私服だ