劇場版 ヴェスペリアいよいよ公開されましたね!!
もちろん、まだ見に行けてないがな!!
見に行きたいのは山々なんですけど、近くに映画館がないからね~
あと、映画館ってちょっと嫌いなんですよね
映像作品って一人でゆっくり見たいんですよ
首痛くなったからちょっと休憩とか、今のシーン気になったから巻き戻しなんて映画館じゃできないでしょ
あと、私ってすっごく涙もろいんで、どんな些細な感動話でも見ちゃうと涙止まんないんですよw
だから、泣顔を見られたくないっていうのもありますwww
そんなこんなで、見たい映画があったら迷わずDVD派なんですけど
でも、早く見たいっていう気持ちもあるからちょっとゆれてるかも
なんかきっかけがあればね~
そうだ、ヴェスペリア劇場版に関連してだけど
↓こんなことやってるみたいだから、ロッテリア行かなきゃ
けど、ロッテリアも近所にないorz
どうしろと?
「かなめも 第12話」
う~ん
これは感想が微妙に言いにくい……
というか、アニメでは残念な子って印象が強かったかなですけど、原作では黒いキャラだったんですね
その改変が良かったのか悪かったのか、原作未読な私にはわからないです
「GA 第12話」
こっちは原作に忠実でしたね
テンポが良くて面白かったです
改めてみたら、コミックス3巻のネタが結構あったんですね
「うみねこのなく頃に 第14話」
死体の中に自殺者はいないのか
事故死についてベアトリーチェが何か言おうとして、杉田が止めたことから考えると
あの6人は他殺?
つーことは、あの6人の中に犯人Xがいて他の5人を殺して、その犯人Xをまた別の犯人が殺して密室にしたって考えるのが普通か
ってことはおそらく複数犯か?
ともかく17歳最高!!
「咲-Saki- 第25話」
うん、合宿が麻雀メインじゃなくて安心したw
かじゅももはジャスティス!!!
ってEDがひどいwww
全国大会のダイジェストっぽいんだけど、あれはひどい
室内なのに日傘差してるやついるし巫女服の学校があるし同じ学校でも龍門斑以上に服装がバラバラの学校があるし
開会式から突っ込みどころ満載なのに試合になるともう
超能力バトルですか?
歌ってるよこの人……
おねーちゃんはタコスを殴り殺そうかって勢いでツモってるし
ってちょっと待て
咲が全国に行きたかった理由っておねーちゃんと打ちたかったからだよね
タコス打っちゃだめじゃん
あ~この際オリジナルでもいいから2期やってくれないかな
というより、あんなのをEDでやられたら続きが気になってしょうがないでしょ!!
雨に打たれるマスコットとかもう展開が気になる
それにしても神代はかわいいな
ときに、このロリっこはどう見てもはいてません本当にありがとうございました
てかこの世界では、ちっちゃい子は見えそうな服を着なければいけない決まりでもあるのか?www
「咲-Saki- 第22話」
和とキャプテンとは珍しい組み合わせ
キャプテンの水着を見れるとは
やってくれるぜ京太郎!!
むっきーとかおりん以外の団体戦決勝メンバーは個人戦でも残りましたね
とーか立ち直ったのか
南浦数絵はやっぱり南場に強かったですね
でも偉そうにしてたけど、能力的には微妙じゃないか?
タコスと対極なだけだし、東場と違って確実にあるわけじゃないし
個人戦でとことん手を抜く咲
で、和に怒られるっと
「原村さんにも勝つ」「勝たせません」のやり取りは熱かった
咲、部長、モモ、ともき
警戒すべきは咲だと判断した部長は咲の邪魔を
それに協力するほかのメンツ
こういう状況が作り出せるから麻雀って面白いよね
かじゅ泳げないのか……
だからビート板持ってたのか
ところであの車誰のだ? わははが乗ってきたの?
「うみねこのなく頃に 第11話」
グロいきもい!!!!
ベアトリーチェは口調がDQNになるし
戦人がペットにされて殺されるし
ろーざ無双だし
真理亜の頭部がたこルカにしか見えないし
鷹野さんまで出てくるし!!
何を書きたいのかさっぱりだと思うが
超展開なんだ、仕方ない
「大正野球娘 第9話」
岩崎君やい
校長に抗議しに行ったのは偉いが、それは君がいつぞや言っていた言葉と同じなんだよ?
三郎さんはかわいいなぁもう!!
きっといい夫婦になれるよ
「フレッシュプリキュア! 第31話」
せつな学校に行くのか
手続きとかどうしたんだろうって心配してしまう私は、アニメを楽しめてないですかそうですか
夏服かわいいな~ちくしょ~
ベリーソードで球を叩き切るのかと思えば、ユニフォーム?に着替える……だと……!!
シフォンのお世話機能の延長か?
「化物語 第9話」
ブルマ!!!!!
手ブラ!!!!!!
中学生!!!!